わたしの会社には
いぱいの日本人
みんな日本人
会話は日本人
しかし最近左隣の女子が
フランス語をしきりに覚え話している
毎日2個3個フレーズを覚えては二人で
きゃっきゃきゃっきゃとしているのですが
まあそら彼氏がマダガスカル人だからね。
いやいやいや、、ていうかマダガスカルってどこだよ。
意外と知られていない素敵な国アフリカのほう
ちなみに彼氏はマダガスカル人だけど
中国語と広東語とマダガスカルの公用語フランス語と
英語とまだガスかる語が少し
話せるらしい
ので
フランス語を勉強してるというわけ。
「早く嫁いでよ遊びに行くから」と
急かす日々は続きます
ちなみにふと右隣の女性をみると
だんなさんが韓国だか朝鮮族だか中国だか
ちょとわすれたけど日本語まで話せるといっていたことに気づく
は
向かい合わせのデスクに座る彼女の恋人は
タイ人
というわけでタイ料理の作り方を伝授してもらおうと
タイ料理っておいしいのね。
すてき。タイかータイいきたい。
さらに左後ろをふりむくといつもそこにいる彼の
彼女はスコットランド人 ねえスコットランドって
どこにあるの
やっぱり彼女はタータンチェックのスカート?
そしておにんぎょみたいなぱちくりした瞳の
だれより早く退勤していく彼女は
カナダに住んでいたときに出会ったという
インドネシア人の彼・・
「なんで私ばっかり家事しなきゃいけないの」と
ごねた日のよる
いつまでもお風呂からあがって来なかった彼を心配し
見に行くとぱんつ一丁で一生懸命
お掃除をしていたそうです。
みなさま、
国際てきですね。
いやはや
上海にきてさすがに欧米人が多いとはいえ
中国の輩の方々の数の多さとパワーには
もうごめんなさいとしかいいようがありませんが
最近は
いい具合に周りが国際化しているので
なかなかおもしろいこと満載です
あたらしい引越し先も
欧米人向けの寮みたいなとこにしたので
さー無事
ひっこしたら
たのしみです。
会社からも歩いていけるところにしました
毎日の地下鉄で中国人にぎゅうぎゅうにされるのが
思った以上にストレスになっていたとおもうので
それからも解放されたたきっと
いろんなことが
楽になるんだろうとおもいます
まだまだ
上海ライフは始まったばかり
さー
楽しくいこうじゃない☆
ちなみにいまマダガスカル彼女は
腹が減ったとばっくれました
我喜欢吃巧克力
今日のフォンティエン
荒れ模様の運気午後上昇中
それではみなさま
ごきげんよう