外国での暮らし 経験

結び目

09/28/2007

そうそう。
結び目は、綺麗にととのっているほうが、いいよね。

 

ひらり解けてしまいそうだったり
不格好なチョウチョウ結び
下手したら絡まったままで
横に結びたいのに何度試しても縦

結び目は
結び目はそう
着物の帯留めのようにきちんと形まで整えてから
やっと完成するってもので。

 

呼吸を整えて
焦らずにまっすぐ顔をあげて家までの道
たくさんの人の顔を思い浮かべながら
すぐそこに転がる痛みを分かち合う

 

そう
結び目は、綺麗なほうがいいかもしれない。
2時間59分と40秒目のタイムシグナルに向かうために
スタートするストーリーは
そう
だからオープニングとエンディングを線で結ぶ必要もあって

 

そろそろ
巻き戻しの準備を

パチンと勢いよく音を立てて
封を切ってしまって
そして始まってしまって
迷ってしまって
ちゃんと最後は開いた口を洗濯バサミかなんかで閉じて
そうそう、
結び目は、綺麗な方がいいかも。

 

大好きになって大嫌いになったならば
もういちど大好きになって結ぶ
それを、わたしのやり方としましょう。

 

満月の夜
痛みはそこら中にごろごろ転がっていた
それを嘲笑うかのように
丸ごと包込むように
優しく強く光りを放つ輪郭は
タイムシグナルを鳴らそうと今
2時間59分と40秒目くらいに居た

つれづれづれなる今夜
想う想いもひとしおで
感慨とか感傷とか押し寄せる結び目の手前

 

悠々とした様子を保てるようにと
結び目のことなんか考えていた

 

傷みを
ぎゅっと強く抱きしめてそして癒すことを
もっとおぼえてゆくために月と共に

 

満月のよる
1人ずつ順に大事な顔を並べて
結び目は、綺麗なほうがいい。

 

静に穏にゆっくりと。
吐吸息をととのえて。
つれづれなる満月の夜。
つながる、そう此処は、

上海の結び目。

 

 

 

 

You Might Also Like