すきなもの ゆるり

アメリカの中国

07/04/2009

色んな波がやってくるわ。
こないだもちらっとかきましたが、
今は、中国、そして実際行った事ねえけど韓国が大フィーバー。
上海からアメリカに引っ越した当時は
もー中国とかおなかいっぱい,,,吐きそう

ってくらいだったのに

いまや第二の故郷的な。あの地へ帰りたい。

ネイティブ並に中国語を話して中国人に完全に間違われることを
当面の人生の目標にせっせと生きております
韓国も捨て難いよね
もー大分遅れておりますが今頃韓流の波に乗りまくり

ニューヨークのマンハッタンにもチャイナタウン、

コリアンタウンはありますが
観光地と化してるし

アメリカ人ばっかり歩いてる(あたりまえ)中華街なんぞ興味はないっ
中国人と韓国人しか歩いてないようなクイーンズの外れに位置する中国に
暇をみつけてはおとずれてせっせとテンションあげてます。

アジア万歳。

わたしが何故にニューヨークを選んだか思い出して来た。
シゴト中とか最近はラジオでjazzとかずっとかけつつ
たまにしゃら臭い感じで”おーニューヨークだぜー”的な時もありますが

基本的にださければださいほどいいという理念は貫き通しています
もうこのおしゃれ顔かださ顔かて言われたら
残念ながら後者に産まれたからには

いかにださい感じで怪しい感じで生きて行くかは永遠のテーマですがな

インド熱は落ち着いてますが、引き続き胸をときめかせて
うろうろしていきます

 

チャングムの誓い見なさいねみんな。
おしゃれなヨーローパの映画なんて見てちゃだめだかんね

jangm

You Might Also Like