外国での暮らし

ひとめぼれってやつ

09/19/2011

年下で、綺麗な顔をした、小柄な男の子だった。
まっすぐな目をして、”日本で、教えたいんだ”と言い放った彼は
まだ なんていうか とても未完成な繊細さを持ち合わせているにもかかわらず
例えば大乗仏教のお経の話を
興奮しながら話すときはもう既に教授の顔で
わたしは ああ こういう人が教える為に 生まれてきた人なんだろうと 思った

 

彼はレイバンの細長い四角のフレームの眼鏡が

本当によく似合っていて
私はその顔を始終追いかけずにはいられなかった

わたしの一番好きな

ベージュの麻のシャツを着ていて
クルクル話題を変えながら 私の興味を引き続ける様は
なんというかもはやお見事で

 

それが万人に受けるのかは実際わからなかったが
少なくとも私は この人に もう一度絶対会うと

 

勝手に 確信していた

 

その二年後に、その人の名字を名乗っているとはそのときは

想像もしなかったけれど。

 

 

You Might Also Like

No Comments

Leave a Reply