外国での暮らし 経験

タイムマシン

09/25/2011

ショーペンハウワーが生きていたらなあ。
ていうかわたしが200年くらい前に生まれてたらとかおもう

仏教精神そのものと言える思想とインド哲学の精髄を200年前にドイツで説いたって
どんだけ熱いんだっつーの
どんだけわかってんだっつーの
もー胸がときめく

一日が48時間ほしい
24時間は ふつうに洗濯したり昼寝したりして過ごすんで
24時間はまるごと 考えることとか研究にどっぷり耽らせてください

といってもしょうがないし 歴史上の偉人のように賢くもない一般人のわしは

じりじり亀の如く相変わらず進みつづけるのだ

 

どこ行こうしかし。

とりあえずタイムマシンがあったら
2500年くらいの中国に戻って老子のじいさんを訪ねて
そのあと一年くらいそこでホームステイしよ。
ほいでそのあと400年くらい飛んで
ゴータマシッダールタさんとこで家事手伝いやるわ
ゴータマさん29歳で出家しちゃってるから
来年わしも出家せねばならんかしらまじで

なんでわたし間違えて1983年とかに生れ落ちちゃったんだろー

 

You Might Also Like