面白くなくてはいけない、と思ってるかも。
でも、上司はど天然で、これ全然おもしろくないんだけどなあ、、、
と思うやつ。
すべてがニュートラルであって、おもしろいという事象(意外性や、矛盾など)がこの世界には存在していないこと。
すべては普通であること。
なんら面白くない。
でもそれが、面白いんだってこと。
みんなにとってはっと驚くようなことは、自分にとっては普通のことばかり。
それを、うまいこと噛み合わせて、外に出す。
面白くなくてよい。
すべてはふつうのことだから。
そこに価値と光を与えてく。
ユーモアは、とても高い波動なのだ。
ユーモアのエネルギーをすこし理解できたら上手に使いこなせそう。
よし。