こたえ

わたしらしい人生でいい

07/24/2024

お金が必要だということで、波動調整の1日。ルルを使い

全てばなしで良い。ばからしくなった。

テカポや必要な経験ができるように、それだけを考えよう。

誰かの成長?

エゴの醜さよ。

わたしは生命を危険に晒してまでその経験がしたいのではなく、自然の美しさや人が本当に気づくときの美しさだけ経験してく。

そこだけでいい。

 

あと苦労して頑張るところは他人に任せる。それがやりたい人もいるから。最後のところだけドラマチックに演じてみんなの人生の感動を彩れたらそれだけでいいや。なんかもう、疲れた。わたしもそうします?友達ごっこ?

バカなんじゃないかな。本当つきあって、損したというか、別に見返りを求めてたわけじゃないけど、見返りではなくみんなが成長しますように、というエゴだったな。そこだけは、自分が苦しくさせられた原因だったから、気づけてよかった。

コサン国のやつをちょうどチュモンが一番好きなエピソードで、そうそう、こういうやつ。と思いながら、もうそれだけでいいやと思った。

引越しとかなんかもう本当あのメールでどうでもよくなった。

最低だけど、手放すにはちょうどよかった。

苦しくなったらすぐ手放す波動調整にする。しばらく続ける。ゆうさんや、なおちゃんみたいなまともな人とだけでいい。しばらくはそれでいいし、そもそもわたしは障害者ではない。

なんかもう疲れた。

相手を尊重して愛して、それは全部エゴにつきあってただけだった。気づいてよかったけど、傷ついて当然だった。そしてそういう人たちをわたしは引き寄せたんだ。

じゃあ次は手放して別の人たちを引き寄せればいい。

それでいいや。

バカな男にちやほやされて色々世話してもらうだけでいいや。愛って一体なんだったんだろう。

本当がんばって40年以上生きて損したよ。

もうあとは適当に楽しくやろう。台所ブログかいて、できないことは誰かにやってもらえばいい。

感謝とかもう、どこにもなくてもいい。

受け取って、ていうかわたしが生きてるだけで、もうそれだけで感謝にする。この世界の宝だ。

そしてお金をたくさんもらっていちいち制限がかからずにとりあえず必要な場所に行けるようにする。

もう高望みしない。ふつうがいいとかは、わたしには高望みすぎたんだ。特別でいいわ。それならめちゃくちゃ簡単な気がするし、多少つまらなくても我慢しよう。高望みしない。が今後のテーマ。庶民の生活は、無理してやらないほうがいい。

わたしにはわたしらしい人生があるのだから。

 

 

 

You Might Also Like