2024年1月 執筆で自分は流れを作ってゆく。編集募集読む
🪽「出版や執筆」に関するいらない信念を取り除きましたので報告です。 →
新聞を読んでいるのですが、一般的な大きさではなく、少し小さなもののようです。その中から気になる記事を切り取っていました。 こういうのが売れるんだな〜と研究しているようでした。ただその情報を集めていました。 同時に読みながら、これの一体何が良いんだろう?と思ってもいるようでした。
でも、売れるための知名度や話題性がないのなら、出版業界に求められるものを書かないと… …でも、全然楽しくない。ときめかない。こんなにときめかない事をやり続けてそれを人様に披露するなんて、何の意味があるのだろう?私が本当に素晴らしいと思うものは別にあるのに…と感じているようでした。
すごくがんじがらめになっている風景が視えて、Maiさんの周りに縄を六角にして作った氷の膜のようなものが出来ていました。それが特に脳のあたりを、冷たいアイスを食べた時のようなキーンとする感じを感じさせていました。
ここで信念が視えたので、取り除いていきました。 氷の膜を人差し指でパリっと割ると、面白い音とかけらの形、光が視えたので、それを書き綴っていきました。すると、楽しい!楽しい!こういうのをもっと続けたい!という想いが湧き上がってきて、事細かに感動を書き綴り始めました。
それがピザのデリバリーボックスをいくつも重ねたような厚みになったので、どうしよう?と思いながらも出版社の人に見せてみました。
出版社の方も最初は、売れないものは出版出来ないんですよ、と言っていたのに、読みながら 面白いですね~ 世の中の言語化されていないけれど、みんながどこかで出会った事がある細かなことが書かれているんですね、と言いながら…ふわ、っと空を見上げていました。
売れるって、何でしょうね。ブームや流れを出版業界が作っている部分もある。 けれど、私達が日々の些細な事に輝きがある事を知らせていくブームを作っていくのも良いですよね、と微笑んでいました☺
そこで、Maiさんから強く、私がその流れを作ればいいんだ!という想いが出来ると、信念が蓋をパカっと開ける感じで飛んでいきました。
私だ、私だ、やっぱり私だった、私は流れに従うんじゃなくて、流れをつくる人だったことを思い出した!!と言っていました。
信念が取り除かれたので、愛の創造エネルギーを流していきましたが、流れを作る人だったと思い出した事で、とても伸び伸びとされていました☺
以上となります。 Maiさんは流れを作る人だったようです☺私もそれをなんとなく知っていたけれど、忘れていた、というような感覚がありました✨これからいろんな事が始まりそうですね~ 新月の流れにそって、新しい事が始まるエネルギーが出ているし、Maiさんが良い波に乗れそうな気がします!
そんなに深い愛の事に気づけたのですね!一緒に活動していく人との関わりでもMaiさんのお持ちのものが爆発的にいい方向に放たれる風景が今、とても自然に見えたので、愛する人たちとの活動、今後の動きが楽しみですね✨
もう、1年にもなるの?!と驚きふと振り返りましたが、確かにあっという間に時間が過ぎていきましたね。 いえいえ、こちらこそMaiさんの葛藤や愛やクリエイティビティにはいつも学び感動させられています☺大変ありがたい事です。
信念取り除きは以上となりますが、また何かありましたらいつでもご連絡ください。
この度も貴重な機会を頂きありがとうございました☺ ご不明点やご質問等があれば、お答えしますので、お教えくださいませ。

Maiさんは生まれもっての流れを作る人だと思います。大きくなるにつれ人間関係の事で周りとの関わりを見ながらだんだん自分らしさが無くなってしまう事ってあると思います、その辺のバランスが難しいなあ、と。
憎まれっ子世に憚る、という位、ある程度の大きなものを動かす人は憎まれっ子になれるほど人と違う部分があるのだろうと思いますし。まったり皆に好かれる人が世の中に新しい風を吹かせるか、というと…そうではない事の方が多いと思うので、バランスですよね、やっぱり。でもMaiさんは生まれ持っての才能があるので、楽しく、伸び伸び、自分らしく、で輝ける能力がおありなのだと思います✨