Browsing Category

しぜん

くらし しぜん

こよなく

”こよなく” っていいよねえ なにが言いたいかっていうと 洗濯をこよなく愛しています っていうことなんだけど ただ洗濯機と乾燥機は嫌いだよ アメリカはみんな乾燥機になんでもかんでもぶちこむんだけど 太陽のあの匂いについて何もしらないのかな?   手でじゃぶじゃぶ石けんで洗って すかっと晴れた太陽の下にびしょびしょのまま干す そうしてカラってしたときの しあわせ度 100 10日間の修行中 […]…

07/20/2011
しぜん すきなもの 外国での暮らし

Magnolia

光のことに関していえば、先日の写真でもわかるように わたしはこうやって真っ正面からおもいきり向かって ざばーんと飛び込むのが好きなんだろうとおもう。 そのまま閃光のなかに融けてひとつになる感覚に溺れる春の先端。   ふわりと青空で覆われた短いある1日に 突如姿を現したあふれんばかりの巨大な淡紅の集合体 この地には段々としたなだらかな季節の移り変わりなど存在しないので、 わたしはこころの準 […]…

04/24/2011
しぜん 外国での暮らし

年老いた猫のように

冷気にぐっと深く沈まされ 静かな水曜日を過ごす それをdownと呼ぶのかどうか ともかく自然界ではこの季節に向けて眠る準備をするのだ だから朝来て挨拶を交わした時に “元気がないよ。”と素直に答えても、それは悲しいことでも何でも無く、 “そっか、うちの17歳の猫達も、ここ数日ずっと眠ってるんだよ。 トモダチの家の猫もだってさ。” そんな調子なのだ。 […]…

11/12/2010
しぜん せかい

からだの中に青い波があって、 深くて濃い色で、ほんの少し緑をまぜたコバルトブルーみたいな感じで 温度はぬるくもなく、少し冷たいけどとても冷たくはない、波は 光を反射して同じ間隔でリズムを刻みつづける。 風は、とても強すぎずぴゅうと吹いて光も間違いなく5月の柔らかさで 風は、次に止んだ。光はあたって、少し眩しい わたしは、海がみえて嬉しくなって興奮してしまってあっちのほうから 不細工な走り姿で全速力 […]…

05/19/2009
しぜん

感度

この肌は覚えている。 その腕が、どんな強さで優しさで、どのスピードで順序で、 この身体のりんかくを辿っていったのかを。 たぶんそう、 わたしは抱き合いたかった。 どこまでも深くて底なしの愛と一緒に この身体を可愛がられていたから、 突然その手を失った私は、ともかく誰かの体温を探していたのだ。 きっとそう、 わたしは抱き合いたかった。 代わりに優しく撫でてくれる腕を、探していたのだ。 事故と変わらな […]…

05/06/2009
しぜん 外国での暮らし

芽吹き

ちょっと、 きみたち、 私の断りもなしに いつ勝手に芽吹いたのだ。 わたしはおこっとるのだよ。 ちゃんとひとこと言ってくれなくちゃ、 5月の風にすっかり置いていかれるところだったじゃないか。 次からてがみを書いてくれ。 あすの、午後何時なんぷんに、 セカイを緑で埋め尽くします ってね。 それではさようなら、 静かな季節よ。 また来年。  …

05/03/2009