Browsing Category

メモ

メモ

品格のこと

今日は、品があるっていうのは どういうことなのか 品格のことを、初めて身体でキャッチできた日だった。   洗練とか、センスとか、品格とか、 ときどき聞かれたり話題に上ることはあっても 自分の言葉で説明するほど洞察できてはいなくて、   発見できたことは嬉しかった。   毎日が発見の連続。 何だかもう一度、目の前にあるすべてが キラキラ輝いてみえる。   幸せ […]…

03/20/2019
メモ 表現・創る・書く

メモ

目に見えないものをおざなりにした、 目に見えるものをことばにおこすのではなく、 目に見えないものを纏う、 目に見えるものをことばにおこしていく。 そういうかんじ。   多分。 目に見えるものと、目に見えないものが どんなふうに関わり合っているのかを にぎにぎ、掴む。   周辺のものを拾うことを、 わざと、やるってこと。    …

03/04/2019
ひとりごと メモ

メモ

母としての自分 恋する自分 癒やし手としての自分 自然の一部としての自分 師としての自分 娘としての自分 興味津々な自分       1,台所ー外国ー恋 をいったりきたりすること。      …

02/15/2019
ひとりごと メモ 経験

ほんとうのことを言う

      ほんとうのことを話すというのはむずかしい。 たぶん、いちばんむずかしいことかもしれない。   いつも、それをこころがけていても、 それでも知らないうちに、いいことを書こうとしていることもある。       きょうは、そして朝書くにあたり、 じぶんに約束をした。     しょうじきであること。 ある […]…

03/18/2017
メモ 外国での暮らし

覚書 白い馬

徐々にです。 社会復帰も。 2010からの覚え書き。   将来、移動手段としてクルマを買うでなくて、馬を飼おうとおもっていたのだ。 まだそれは誰にも言っていない。ピミルだ。 そうだな、もちろん色は白色だ。 共時性は定番に。 日本の風呂は深い。 こっちのバスタブは浅すぎてもぐれないけど、 小牧の風呂桶にもぐって考えた。 毎日つづけて練習したら、そのうちにはエラ呼吸ができるのではないかと 真 […]…

02/17/2010