週末の法事のときに、親戚の子供が8人集まるとき、まよいなく王様席に座り、全員から至れりつくせりを受ける息子。 「たおくんの誕生会みたいになってるよ」と言われてたけど、生まれながらに受取り上手で優しくされて当たり前がデフォルトで育ってて、めちゃ嬉しい。 わたしがひねくれた子供だったから、いつも世界はいじわるだったし、いつも人は自分を愛してくれない感じがして辛かった。 みんな自分のことを嫌いだと思って […]…
ハサミが好きになって最近いろんなものをチョキチョキしてる4歳に、新しいハサミを買った。 ホームセンターで普通に買い物して、お誕生日でもクリスマスでもない普通の日。 もうじき歯が抜けそうで、怖い怖いと言っている早熟な4歳に 歯が抜けたらハサミをプレゼントしよう。 なんでもない日に毎日ささやかなことを目一杯祝福できる、そんな人生にしたい。…
ねえねえ どうして、ママのところに来たの ママみたいに泣いてばっかじゃなくて もっと笑って元気なママとか パパもちゃんといるおうちとか 色々あったでしょ? なんで、ママを選んだの? ○ ん〜、ひとりで、かなしそうだったから! あとは〜、あったかそうだったから! ママ、あったか〜い(もぞもぞ) &nbs […]…
 2017年7月のきろく(ふたりきりのがいこく) ○ 着いて1日目の夜 疲れと時差ボケと 苛立ちで そのまま死んだようにベッドにもぐりこんだ。 冬の外国で 肌寒い部屋の中 息子と2人きり 大きなベッドの中で抱き合うと その重みとか温度は、 日本にいるときには 感じたことのないような、温もりだった。 普段、 別々の部屋で寝て 私 […]…