Browsing Category

それでも

あなたに、 声をかけ続けていたいのです。 愛してるよ、と 遠くから、 ささやき続けたいのです。 できることならば 死んでしまう、 その日まで。  …

07/08/2013
外国での暮らし 経験

憧れの人

「麻衣の、気持ちに、今は答えることができないから。」と まっすぐ伝えてくれた彼の誠実さに 最初から最後まで、そしてこれからも、ずっとわたしは、 憧れつづけるのだろうとおもう。   彼の、真摯な研究に対する態度も 日本での彼の慣れ親しんだ暮らしも 栗色に光る その柔らかい髪も 毎日の新しい経験も その 急須を持つ 繊細な指使いも 「終電」の発音も   練習の成果が効いた「今日げつ […]…

06/27/2013
外国での暮らし

かんざし

また、マグノリアが一斉に天へ向かって花開いています。 昨年は、この時期すでに、台湾という小さな島へ 春を飛ばして真夏のような日々へジャンプしたので ニューヨークのその懐かしい、爽やかすぎる太陽のひかりは 丸々2年前、あの明るくて小さなブルックリンのアパートで ひとり気ままに歌いながら暮らしていた記憶の断片へ わたしをピューッと勢いよく連れていってくれるようでした 髪が ようやく伸びてきて いつの日 […]…

04/22/2013
外国での暮らし 経験

止まった時間について「誕生日・コウボ」

  30才を迎えるその日を、どんなふうに過ごそうかと、考えていた。 みんなきっと、考えることだ。   20代最後の今日は、春の雨が降り続ける寒々しい湿気の中 朝7時半からいつも通り学校に行き、   身辺整理をして、そして夕方雨がやみそうな頃 誰もいないアパートに戻り、   夜ごはんの準備をした。       昼に食べようと思って […]…

02/28/2013
外国での暮らし

”すきだよ”

  出かけるときの「行ってきまーす」の声に、条件反射の犬のように 玄関まで駆け寄ってきて、彼は、 「行ってらっしゃい」の代わりに 「すきだよ」と言う。   毎朝の「すきだよ」が、これから始まる1日を、 わたしを、生かしているように   おもう。        …

09/22/2012
外国での暮らし

いつもと同じ暮らし

今日は何ヶ月ぶりかにチャイナタウンへ デートに出かけ 久しぶりのキャナル通りは 変わりなく 中国人と観光客でごった返していて 毎回行くスーパーの片隅にレストランが併設されて 軽く驚いたり 安い野菜や果物を 量り売りで買い漁ったり いつものお茶屋で試飲さしてもらったり 4ヶ月ぶりに来ても やることは 同じ   毎日毎日判で押したように日課を繰り返すことは 何よりの精神安定剤 4時に目を覚ま […]…

09/01/2012