誰かから愛されてることを確認してから、愛するとか そういうことが起こる ほんとうは、自分がめいっぱい愛を注いでから それだけでいいってことを知るのがいいんだけどね でも、こわくて、どうしても、まず愛されてることを感じることが 最初だったりしたときは 次に、こちらが愛するときに「待っていてくれて、ありがとう」 という気持ちを愛と一緒に乗せると良い どちらが先 […]…
Rさんが、母子ともに危険な可能性があったときに 子供を堕ろすかどうかを迷って悩んだときに だんなさんの言葉が、選択のきっかけになったと言っていた。 忘れたけど、なんか 自分が伴侶に選んだひと大切なひとが、危険をおかして生まれくる命よりも、わたしの幸せや、身体のことを想ってくれたことが 背中を押したみたいなことを。 大事なことは、二本の道は、いつも、 わたしたちを苦しめるような感じがす […]…
わたしは、息子が腹のなかにいたときに 一度堕ろすかどうか真剣に迷い悩んだ時期があって 結局産むことにしたわけで、今もとても幸せなんだけども もし、 そのとき失うことを選択したとしても わたしはきっと幸せになったと思った。 どっちが、幸せか なんて やってみなきゃわからないけど そのとき どっちの道が好きかは多分、わかる それでいい どちらも 愛なんだから […]…
愛に、解決できない問題はない。 チャックスペザーノのこの一文が、いつも遠くに灯を灯してくれる。…