Browsing Category

経験

外国での暮らし 経験

rainy moon night w/ white dog in red hook

どれほど惨めで孤独で繰り返し傷ついても、 死んだような感情を抱えてぎりぎりの淵を ただ生きるしかないことを知っている。 わたしはもう、自分の人生に満足しきったような幻想のなかで 疲れきっていて、いつでも一日の終わりのような気持ちでいた。 厳しく尖った寒さはいつしかようやく丸みを帯びて そんな優しさを含んだ冷たい風が強く吹き付ける美しい雨月夜 だれかがこうして隣にいてくれるということに 美しい景色と […]…

04/13/2011
外国での暮らし 経験

Pray for NEW SEASON

さえちゃんは言った。 ”まいちゃん、マラソンで、一番苦しいのは、どのパートかわかる?” 2月の末に、28歳になった。 そして、わたしは、ついに、新しいシーズンへと進みだした。   長い長い長い間その一歩を踏み出すのが怖くて 必死でしがみついていた。 変わるのが怖くて春の光を浴びるくらいならば、 一生真冬の中にいたかった。 何年もの間、わからずにいて、でも解く方法も知らないし、 誰にきいた […]…

03/18/2011
経験

28回目のI love you

まるまる2ヶ月分の沈黙がものすごい勢いで破れ どさどさどさっと降り注ぐギフトに潰される。 長い一日は、興奮の覚めやらぬまま終わりそうでいて、実は明日へと永遠に続いてゆく。 まだまだ自分を深く愛する方法を学んでいる最中の私は、 世界にただ背を向けてしまうことしかできなくなることがある。 それでも、閉ざされたドアと次々と叩いてくれる音に救われ続けて、 そしてわたしは何度も愛することを選ぶ。 命を授けて […]…

02/28/2011
外国での暮らし 経験

レンズ越しの風景

昔のまた昔 写真を撮るのが好きだった 写真を撮るよりもカメラが好きだったのかもしれないけれど それは料理するよりもただ食べるのが好きってのにちょっと似ている そのうち辞めて、でも小さくて好きなカメラだけ手元に残して 気がむいたときだけぽこりと切り取る デジカメに切り替わっていった時代が わたしが写真をとるのを辞めたときだったように思うけれど だからあの手にしたときの重みとか、シンプルな機械がカチリ […]…

02/23/2011
外国での暮らし 経験

新居 冬

ひさしぶりに太陽の光を見る。 古くて小さな日当りのいい部屋を見つける。 南を向いた窓からは、小学校が見えて、夕方になると子供の声が聞こえる。 大きな公園に歩いていけるところも気に入って、 まだ雪がたっぷりと残る道路が光を反射して、眩しい。 長い間道に迷ったままだけれど、それもまた良い。 こだわりを捨てて、楽になってゆく。 台所の椅子に腰掛けて、ただ窓の外を眺めながら静かにしていたら、 新しい同居人 […]…

02/04/2011
外国での暮らし 経験

ニューヨークで育つ

年末に日本へ帰り、またnyに戻って、一週間が経った。 降ったり止んだりしている雪。 白いセントラルパークは、静か。     わたしは始めたばかりの仕事にすぐ根をあげた。 新しくオープンするveganの店の、マネージャーだった。   ”うまくいかなかったよ。やめることにしたよ。” と恋人に報告した。   わたしは彼がどんな人間か、だいたいわかるのは わたしと同 […]…

01/23/2011