いのち 子育て

何もしない子育て

そういえば、子育てでわたしがイライラしたりとかほとんどなくて うまくいかないこともまずない理由のひとつに   明日もし、坊が死んでもいいように過ごしてることがあると思う   わたしはものすごく感情的で不安定な人間なんだけど もし明日坊が死んだ時に ああ、今日たったひとつのことをしてあげればよかったのに ああ、今日イラついて怒ったりしなかったら最後幸せな時間を過ごせたのに ああ、 […]…

03/07/2019

ふたつのただしい、道のこと

わたしは、息子が腹のなかにいたときに 一度堕ろすかどうか真剣に迷い悩んだ時期があって 結局産むことにしたわけで、今もとても幸せなんだけども もし、 そのとき失うことを選択したとしても わたしはきっと幸せになったと思った。   どっちが、幸せか なんて やってみなきゃわからないけど そのとき どっちの道が好きかは多分、わかる     それでいい どちらも 愛なんだから […]…

03/07/2019
かぞく

幸せを選ぶか、愛を選ぶか

自分を幸せにしてくれるものか それとも自分が好きなものか 究極の 選択を 自分を幸せにしてくれなくても 自分がすきと、おもうもの 自分がすきと思えなくても 自分を幸せにしてくれるもの     いいものと すきなものは、違う   わたしはそして、   彼を選んだ。      …

03/07/2019
台所

UFO

禁断の味、やきそばUFOを昼ごはんに食べるか 迷ってる (´・ω・`)…

03/07/2019
かぞく 子育て

パッポピイママ

しごととかしてて、すごくまれに、自分、カッコイイな とおもうときがあるけど、おかあさんでいるときの自分と、女でいるときの自分に それを全く追求してなくて、 むすこに「ママ、かわいいね」と言われることはあっても そういえばカッコイイママってどんな感じなんだろう とふとおもったので、きいてみた。   「ねえねえたおくん、ママ、かっこいい って一回言ってみて」     「マ […]…

03/07/2019

オセロ

わたしはフランス人のような、おしゃべりな男が嫌いだった。 わたしはアメリカ人のような、ジョークのつまらない男が嫌いだった。 わたしはイタリア人のような、おしゃれな男が大嫌いだった。 わたしは日本人のような、チビの男が嫌いだった。 わたしは自分の顔と同じような、大きな目をした男が大嫌いだった。   人生とは不思議なものである。 ある日、わたしの嫌いを集結させたような男についに訊ねた。 &n […]…

03/04/2019